大谷翔平、2打席連発6打点 14号3ラン&15号2ラン&犠飛 ボブルヘッドデー大活躍/詳細

0
202505160000050-w500_4

ドジャース大谷翔平投手は「1番DH」で先発出場。この日は大谷のボブルヘッド人形が配布された。3回の第3打席で2戦連発となる14号3ランを放つと4回の第4打席では2打席連発となる15号2ランをバックスクリーンへたたき込んだ。これでヤンキースのジャッジ、フィリーズのシュワバーと並び両リーグトップに立った。5打数2安打6打点でチームの大勝に貢献。今季ボブルヘッドデーは2戦3発の大活躍となった。

2025年全本塁打写真特集
ドジャース対アスレチックス 配布されるドジャース大谷のボブルヘッド(撮影・滝沢徹郎)

チーム123456789計
ア1100000002
ド33720103X19

【本】マンシー3号、大谷14号、15号、パヘス8号、アウトマン2号(ド)シューマン1号(ア)
大谷翔平第6打席

8回無死二、三塁
アスレチックス投手は捕手の右腕ペレダ
カウント1-1から103キロをファウル、さらに106キロをファウルし1-2。5球目143・8キロの高め直球空振り三振

大谷翔平第5打席

6回1死一塁
アスレチックス投手は右腕スペンス
カウント0-1から145・7キロの内角カットボールを打って二ゴロ

大谷翔平第4打席

4回1死一塁
アスレチックス投手は右腕アレクサンダー
カウント3-1から145キロの真ん中低めシンカーを捉えバックスクリーンに飛び込む15号2ラン。飛距離は418フィート(127・4メートル)、打球速度109・6マイル(176・5メートル)、角度21度。1試合2発は今季初。これで6打点。15-2とリードを広げた
ドジャース対アスレチックス 4回裏ドジャース1死一塁、大谷は中越2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 4回裏ドジャース1死一塁、大谷は中越2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)

大谷翔平第3打席

3回1死一、二塁
アスレチックス投手は右腕アレクサンダー
カウント2-0から132キロの外角チェンジアップにバットを合わせると左翼席へ飛び込む14号3ラン。飛距離は382フィート(116・4メートル)、打球速度102・9マイル(165・6メートル)、角度28度。さらにパヘスの8号3ランなどで追加点を奪い13-2
ドジャース対アスレチックス 3回裏、笑顔でネクスト・バッタースサークルに向かうドジャース大谷(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 3回裏ドジャース1死一、二塁、大谷は左中間に3点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 3回裏ドジャース1死一、二塁、大谷は左中間に3点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 3回裏ドジャース1死一、二塁、3点本塁打を放った大谷(右)はT・ヘルナンデスからヒマワリの種シャワーで祝福される(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 3回裏ドジャース1死一、二塁、3点本塁打を放った大谷(右)はT・ヘルナンデスからヒマワリの種シャワーで祝福される(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 3回裏ドジャース1死一、二塁、3点本塁打を放った大谷(右)はT・ヘルナンデスからヒマワリの種シャワーで祝福される(撮影・滝沢徹郎)

大谷翔平第2打席

2回1死一、三塁
アスレチックス投手は右腕ビド
初球139キロ真ん中スライダーを捉えたがもうひと伸び足らず右への犠牲フライ。今季23打点目。さらにドジャースはベッツ、マンシーの適時打で2点を加え6-2
ドジャース対アスレチックス 2回裏ドジャース1死一、三塁、大谷は右犠飛を放つ=2025年5月15日 
ドジャース対アスレチックス 2回裏ドジャース1死一、三塁、大谷は右犠飛を放つ=2025年5月15日 

大谷翔平第1打席

1回先頭打者
アスレチックス投手は右腕ビド
カウント2-2から153・5キロ高め直球空振り三振。ドジャースはこの後、フリーマンの適時打、マンシーの3号2ランで3-1と逆転
ドジャース対アスレチックス 1回裏ドジャース無死、ファウルボールに声を出して知らせる大谷(撮影・)
ドジャース対アスレチックス 1回裏ドジャース無死、空振りし悔しげな大谷(撮影・滝沢徹郎)

試合前
ドジャース対アスレチックス 大型ビジョンに映し出されるドジャース大谷翔平のボブルヘッド(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス ドジャース大谷のボブルヘッド人形を手に写真に納まるファン(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習で子供と話すドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習でクラブトスするドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習で右手で投げる素ぶりをするドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習で打撃練習のボール拾いをするドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習が終わり引き揚げるドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)
ドジャース対アスレチックス 試合前練習が終わり引き揚げるドジャース佐々木(撮影・滝沢徹郎)

ドジャーススタメン

1(指)大谷翔平
2(遊)ベッツ
3(一)フリーマン
4(三)マンシー
5(右)パヘス
6(左)コンフォート
7(捕)ラッシング
8(中)アウトマン
9(二)キム・ヘソン
P=サウアー

大谷翔平公式戦全成績

月日相手順打安点本盗123456率
3・18CHC152000二ゴ二直右安三振右2…400
3・19CHC131110左飛一ゴ右本敬遠四球…375
3・27DET142110一ゴ右安二ゴ右本……417
3・28DET141000四球中飛二ゴ三振右安…375
3・29DET120001三振左飛敬遠四球……333
3・31ATL130001四球三振三振四球三振…286
4・1ATL141000二ゴ遊ゴ右安二ゴ……280
4・2ATL153110一ゴ右飛右安左安中本…333
4・4PHI141000左飛中飛三振右安……324
4・5PHI130000三振四球二ゴ中飛……297
4・6PHI130000三振三振三振四球一ゴ…268
4・7WSH143210二安右本中3三振四球…311
4・8WSH151000三振三振二ゴ左飛右安…300
4・9WSH142001右安四球三振二安投ゴ…315
4・11CHC140000一ゴ三振左飛三振……293
4・12CHC131001右安二ゴ右飛………295
4・13CHC131000三振左飛二ゴ右直一ゴ…273
4・14COL153110右安中本右飛二安左飛…296
4・15COL140001三振四球二ゴ三振投ゴ…280
4・16COL152210右本右安三振三振一ゴ…288
4・18TEX欠場…………288
4・19TEX欠場…………288
4・20TEX130000ニゴ三振一ゴ四球……277
4・22CHC141000三安三振三振四球三振…276
4・23CHC151000左飛右安左飛遊飛三振…272
4・25PIT140000中飛投ゴ三振中飛……260
4・26PIT153101右2三振右3左2二直…277
4・27PIT152000四球右2三振三振右安…286
4・28MIA121001右安四球四球四球三振…290
4・29MIA141111右本四球三振二ゴ三振…288
4・30MIA141001遊ゴ投ゴ三飛四球右3…287
5・2ATL140000三振三振二ゴ右飛……287
5・3ATL143110中安中本中安三振四球…287
5・4ATL131000三振四球中飛右2……294
5・5MIA141111三振四球右本左飛三振…292
5・6MIA152210三振三振右本右2一ゴ…296
5・7MIA121000四球四球右3敬遠中飛…299
5・8AZ151110中飛左飛二ゴ三振中本…296
5・9AZ163410中2中2三振三振右飛右本304
5・10AZ131000右安敬遠二ゴ右飛……305
5・11AZ152100一ゴ三振中安右安一ゴ…308
5・13ATH130000四球右直二ゴ三邪……302
5・14ATH142110右本二ゴ二ゴ三安敬遠…307

大谷翔平本塁打写真集
2018年全22本塁打写真特集
2019年全18本塁打写真特集
2020年全7本塁打写真特集
2021年1号~30号本塁打写真特集
2021年31号~46号本塁打写真特集
2022年1号~30号本塁打写真特集
2022年31号~本塁打写真特集
2023年1号~30号本塁打写真特集
2023年31号~44号本塁打写真特集
2024年1号~30号本塁打写真特集
2024年31号~54号本塁打写真特集

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *